ひとこと

21日の昼に恵比寿で一門会がありますので、ぜひおいでくださいませ!

神戸大阪公演

5/28神戸 5/29大阪
ご来場誠にありがとうございました

落語✖️教育オーディオブック

会員登録で無料で聴けます!

welcome to 古今亭志ん五 web site

ちかごろの写真

主な出演情報(スケジュール)


◾︎FMラジオ川越
出演回がラジオ川越YouTubeでご視聴できます

◾︎落語協会新作落語台本作成の手引
YouTubeでご覧いただけます

◾︎テレビ埼玉「鬼丸テレビ」
スケートボードコーナーに出演
YouTube見逃し配信ございます

◾︎毎日新聞美術コーナー「美とあそぶ」
連載はネット記事をご購入いただけます

◾︎FMルピナスで隔週土曜日配信中

◾︎3月下席池袋演芸場昼の部

◾︎3月下席浅草演芸場ホール夜の部
(26日)

◾︎4月上席池袋演芸場昼の部

◾︎黒門亭 1部
日時:4月9日(日)
場所:落語協会2階

◾︎北海道公演
日時:4月14日(金)
出演:志ん五、花いち、つる子

◾︎北海道公演
日時:4月15日(土)
出演:志ん五、花いち

◾︎北海道公演
日時:4月16日(日)
出演:志ん五、花いち

◾︎4月中席浅草演芸ホール昼の部

◾︎であい寄席
日時:4月22日(土)
出演:志ん五ほか
場所:鎌倉 安国論寺

◾︎せめ達磨〜名古屋ツアー
日時:4月23日(日)14:00開演
出演:きく麿、天どん、志ん五、駒治、和泉、れん生、花いち
場所:名古屋 大須演芸場
入場:3,000円
予約:せめ達磨公式サイトからが便利です

◾︎落語協会大喜利王選手権
日時:4月29日(祝)
場所:池袋演芸場

◾︎4月下席鈴本演芸場昼の部

◾︎5月中席国立演芸場昼の部

◾︎ちえねぇの落語会
日時:5月14日(日)
出演:志ん五、辰之助

◾︎マンタ倶楽部ツアー
日時:5月15日〜17日
島でキャンプ
ゲスト有り

◾︎めくるめく余芸の世界
日時:5月20日(土)13:30開演
出演:こみち、志ん五
場所:神保町 らくごカフェ
余芸ほか落語・トーク有り

◾︎5月下席鈴本演芸場夜の部
(21日と27日)

◾︎古今亭志ん五独演会
日時:6月1日(木)夜
出演:志ん五 三席
場所:西新宿 ミュージックテイト
予約 ミュージックテイト西新宿

◾︎いろは亭
日時:6月4日(日)
出演:菊志ん、三木助、志ん五
場所:上中里 いろは亭

◾︎6月上席新宿末廣亭夜の部
(4日)

◾︎新作落語の会 名古屋公演
日時:6月13日(火)

◾︎恵比寿エコー寄席
日時:6月21日(水) 14時開演
出演:志ん橋の弟子全員
場所:恵比寿 スタジオエコー
入場:2,000円

◾︎6月下席新宿末廣亭夜の部

◾︎企業パーティー余興
日時:6月26日(月)


詳細未定の会は決まり次第アップします
ご来場お待ちしております!

グッズ【CD・DVD】

志ん五画スマホケース

【小江戸川越観光親善大使のおすすめ】

このぽっちゃりマネキンは、いまプレミア物で100万円以上するよ。仲町交差点側。

古今亭志ん五 プロフィール

【芸歴】
2003年 初代 古今亭志ん五に入門  前座名「章五」
2006年 二ツ目昇進 「古今亭志ん八」を襲名
2010年 初代志ん五没後、古今亭志ん橋門下となる
2017年 真打昇進 「二代目 古今亭志ん五」を襲名
2019年   国立花形演芸大賞 銀賞受賞
2019年 イメージキャラを務めた企業広告が日本   
             産業広告賞・モノクローム広告大賞・ビ           
             ジネス広告賞・特別賞を受賞
2020年 国立花形演芸大賞 金賞受賞
2021年 落語協会大喜利王 優勝
2022年 国立花形演芸大賞 金賞受賞

【趣味】
水彩画、釣り、野菜作り、スケートボード

【TV】
・NHK BS ふれあいホール
・テレビ朝日 劇団ひとりの新番組を考える会議
・フジテレビ とくダネ!
・J:COM ちょっ蔵お出かけ!まちかど情報局
・J:COM スペシャルステージ
・BSプレミアム ケーブルネットワーク
・スカパー 気になるふたり会
・MXテレビ 落語デイズ
・J:COM たまスタ7days
・NHK SONGS (インタビュー)
・J:COM 渡辺祐太のちょこたび埼玉
・J:COM   2019カウントダウン生放送
・TBSチャンネル  落語研究会
・NHKEテレ  スケボー沼(スケーター)
・J:COM   ジモト応援!埼玉つながるNEWS
・テレビ埼玉 鬼丸テレビ(見逃し配信有)

【ラジオ】
・NHKラジオ ラジオほっとタイム
・文化放送 走れ!歌謡曲
・FM NACK5 ゴゴモンズ
・ネットラジオ 林家たい平のトーク楽笑亭
・FM さがみ 江戸家まねき猫のおねえさんといっしょ
・TBSラジオ 話話話芸(番組内で真打名を発表、yahoo!ニュースになる)
・ラジオ大阪 葛根湯寄席
・ラジオ大阪 小池可奈のオツな関係
・TOKYO FM 高橋みなみのこれから、何する?
・文化放送 渋谷らくごのラジオ
・TBSラジオ 爛漫寄席
・NHK第一    すっぴん!
・ラジオ大阪  メモリアルアートの大野屋寄席
・文化放送     メモリアルアートの大野屋寄席
・ラジオ日本 埼玉彩響のおもてなし
・ラジオ川越 ナックルヘッドハッピーマンデー
・NHKラジオ ラジオ深夜便

【映画】
「の・ようなもの のようなもの」(出演)
主演の松山ケンイチさんが劇中で演じる新作落語「出目金」の創作を担当

【ドラマ】
大河ドラマ「いだてん」5秒だけ出演
ビートたけしさん扮する志ん生の弟子役

【漫画・イラスト】
・渋谷らくごのフリーペーパー「どがちゃが」に四コマ漫画を連載
・2017年より「しんご絵日記」という噺家似顔絵コラムを連載
・2020年 師匠の志ん橋をアマビエにして描いた「志ん橋アマビエ」が読売新聞に掲載
・2021年 野菜似顔絵がYahoo!ニュースに掲載
・2022年 野菜似顔絵で毎日新聞連載

【ネット番組】
・土曜のちよ箱「新作落語二席+阿部知代さんとのトーク」
・WOWOW 有料会員番組「新作落語二席」
・hulu 「今夜も落語づけ」
・渋谷らくごポッドキャスト まくら
・YouTube 「志ん五skateboard」
・YouTube  埼玉県北部のピーアール動画に出演
・ABEMA TV ニュースで野菜似顔絵が出演
・FMルピナス 志ん五みかねぇのゆるっと〜くらんど

【CM】
・再春館製薬 「痛散湯」のCM用創作落語を製作
、はつかり亭 テレビCMナレーション
・吉野家の店内CMのナレーションを2ヶ月分録音したものの、OAされず
・スギノマシン  新聞、ウェブ広告で製品を扇子と手拭いで紹介
・メモリアルアートの大野屋 CM用落語を製作

【DVD】
・八っちゃんと学ぶゴミの分別(ナビゲーター)
・詐欺の手口を知ろう(ナビゲーター)
・なぜ今時代劇か
・の・ようなもの のようなもの

【雑誌】
・東京ウォーカー
・precious
・男の隠れ家
・GO OUT
・OZ magazine
・キネマ旬報

【新聞連載】
・毎日新聞夕方〜美とあそぶ〜(2022年)

【教育】
・私立カリタス小学校の非常勤講師をつとめる
・「情報教育」✖️「落語」オーディオブック
 「ミミラク」を出版(技術評論社)

【こんな事もやってます】
・小江戸川越観光親善大使
・川越警察一日警察署長
・埼玉県警一日特殊詐欺防犯アドバイザー
・くらづくり本舗一日店長

【メッセージ】
落語は、新作・古典の両刀使いです。持ちネタ200席。
お招きいただければ、日本全国各地へ参上いたします。

【YouTube】

※番組のスケボーロケをきっかけに復活した趣味の遊び動画です。
世界中からのアクセス、英語、中国語、ロシア語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語のコメントをありがとうございます。

powered by crayon(クレヨン)